ブリテイン公立図書館内のコミュニティコレクションに寄贈するには、先に「図書館友の会」会員になる必要があります。図書館友の会」への入会方法は館内にいる
司書(Librarian)をダブルクリックして尋ねてみて下さい。
その他のコミュニティコレクションは特別な資格は必要ありません。
寄贈を行いたいコミュニティコレクションの受付係員又は寄贈箱をダブルクリックしてください。すると、コミュニティコレクションのウインドウが開きます。
このウインドウの上部には現在のコミュニティコレクションのレベルや、プレイヤーからの寄贈によるポイントの総計(あなた個人のポイントではありません)、コミュニティコレクションが次のレベルにあがるのに必要な残りポイント数が表示されています。
その下に、寄贈できるアイテムが表示されています。このウインドウの一番下に「次へ」のボタンがある場合には、そのボタンを押すことで次のページを見ることができます。同様に「前へ」のボタンがある場合には、そのボタンを押すことで前のページを見ることができます。
ポップアップヘルプが有効な場合、このウインドウ内の各アイテムのグラフィックにマウスカーソルを重ねると名称が表示されます。
アイテムの右側の数字は、そのアイテムを寄贈することで得られるポイントの説明です。例えば、Oakの板の右側の数字が3ならば、Oakの板は1枚あたり3ポイントという意味です。
少し特殊な表記として「1 per 15」などがあります。この例では、「そのアイテムを1回に15個寄贈すると、1ポイントになる」という意味です。
例えば、ゴールドが「1 per 15」となっている場合、1回に寄贈する金額15ゴールドにつき1ポイントです。ポイントは小数点以下は切り捨てられます。もしあなたが45gpを持っていて、1度に45gpを寄贈すれば3ポイントになりますが、20gpと25gpの2回に分けて寄贈すれば各1ポイント、合計2ポイントしか獲得できません。
現在、 小切手は「1」と表示されています。これは表示上の問題であり、実際には寄贈した小切手の額面の金額が現金と同じレート(15ゴールドにつき1ポイント)になります。
寄贈したいアイテムを集めたら、それを持って受付係員もしくは寄贈箱を訪れてください。
- 受付係員もしくは寄贈箱をダブルクリックしてコミュニティコレクションウインドウを開きます。
- 寄贈したいアイテムのページに切り替えます。
- 寄贈するアイテムの左にある青い宝石ボタンをクリックします。
- 宝石ボタンがない場合は、あなたはそのアイテムを所持していません。別のアイテムと間違えていないか、確認してください。
- お金や板など、主に積み重ねることができるアイテムの場合は「寄贈する金額または、アイテムの数を入力してください。」と画面の左下に表示されます。半角数字で寄贈する数を入力してください。キャンセルする場合はキーボードのESCキーを押してください。
- アイテムによっては、寄贈するアイテムをマウスで選択する場合もあります。カーソルがターゲットカーソルに変わったら、寄贈したいアイテムを慎重に選んでください。選択したアイテムは寄贈され、取り戻せません。誤って寄贈してしまっても、取り戻せないので注意しましょう。
- 正しく寄贈が行われると画面の左下にメッセージが表示され、今回獲得したポイント数を知ることができます。
■ 袋や箱に入れてまとめて寄贈する
- 寄贈したいアイテムを袋や箱にいれ、自分のバックパックの第一階層に入れます。
- コミュニティコレクションの寄贈用画面を開き、「バッグで寄贈」を選択します。
- 寄贈できるアイテムが入っていれば、最終確認画面が表示されます。この画面で選択するとただちに寄贈が行われます。
- 全て寄贈: 袋内の寄贈可能アイテム全てが寄贈されます。
- アイテム名左の青い宝石ボタン: その項目のアイテムを寄贈します。
- ウインドウ上で右クリック: 何も寄贈せずにウインドウを閉じます。
■ ペットの寄贈
一部のコミュニティコレクションではペットの寄贈も受け付けています。それらのペット類の寄贈方法については、この箱の近くに掲げられているいくつかの看板をご覧ください。(一般的なペットのトランスファー(取引)手順は
こちらをご覧ください。)