'; } entriesArray[_num] = html; complete++; if(complete == _urls.length){ echo(); } } }); }; var echo = function() { var container = document.getElementById(_id); for (var e = 0; e < _urls.length; e++) container.innerHTML += entriesArray[e]; }; google.setOnLoadCallback(init); }; // var ID = new getRssFeed("ID", ['RSS URI'], NUMBER_OF_ENTRIES); var feedYa = new getRssFeed("feedYa", ['http://yamato.uoem.net/?feed=rss2'], 1); var feedAs = new getRssFeed("feedAs", ['http://asuka.uoem.net/?feed=rss2'], 1); var feedHo = new getRssFeed("feedHo", ['http://hokuto.uoem.net/?feed=rss2'], 1); var feedSa = new getRssFeed("feedSa", ['http://sakura.uoem.net/?feed=rss2'], 1); var feedWa = new getRssFeed("feedWa", ['http://wakoku.uoem.net/?feed=rss2'], 1); var feedIz = new getRssFeed("feedIz", ['http://izumo.uoem.net/?feed=rss2'], 1);
|
UOの画像などを利用する場合のガイドライン
「UOの画像をプリントしたTシャツを作って友人に配ってもいいですか?」「自分のUOファンサイトにUOの画像や音楽を使用してもいいですか?」といったご質問をいただくことがあります。 このガイドラインは、そういったファン活動を行う上での画像の使用基準をなるべく明確にする目的で作成されました。 しかしながら、画像などがどのように使用されるのかを私たちが全て予測することは不可能であり、このガイドラインは予告なく変更されたり、あるいはガイドラインに沿っていても認められない場合も発生するかもしれません。UOのファン活動を行う上での一つの目安としてお読みください。
このページは、ウルティマ オンラインに含まれる画像やサウンドのうち、エレクトロニック・アーツ社が全権利を保有するものについて記述したものです。
このページの内容は予告なく変更される場合があります。 UOを愛してくださる皆さんが、自分たちで個人的、小規模に行っている様々なファン活動に対して、私たちはいつも感謝と応援の気持ちを抱いています。 従って、そのようなファン活動においてUOの画像を使用することに「目くじらをたてる」つもりはありません。 ただし、このガイドラインで"許される"使用であっても「使用する権利がプレイヤー側にある」という意味ではなく、「その程度であれば、おそらくEAは何も言わない」に過ぎないことを忘れないでください。「ファン活動の域を超えている」とEAが判断したり、なんらかの理由でEAから見て好ましくない状態となった場合は、法的な措置を含めてなんらかの行動が起こされる可能性は否定できません。 ですが、節度ある皆さんのことですから、そんな行動をとらなければならない日が来ることはおそらくないでしょう。私たちはそう願っています。 自作ゲームのキャラクターや背景にUOの画像を使ったり、完全に同一ではなくてもUOと類似したゲームを作成する素材にすることはできません。UOは「ゲームに向いた画像や効果音が沢山入っている素材集」ではないのです。 また、UOのエミュレーター(エレクトロニック・アーツ社によって所有あるいは運営されていないコンピューターゲームサーバーでありながら、エレクトロニック・アーツ社のゲームであるウルティマ オンラインをプレイできるもの)の開発も許されません。(エミュレーター関連についてはこちらもご覧ください。) ただし、UOのファンサイトとして開設されているWebサイト上でのシンプルなミニゲーム程度であれば、UOの画像が使用されていても特に問題にはしていません。 公式もしくは公認などを名のったり、オフィシャルグッズと同等もしくは類似のグッズを作成してはいけません。 明白に公式や公認を名乗っていなくても、公式サイトとそっくりなサイトにするなどして、多くの人に公式と誤解されるようなこともしないでください。 UOのロゴや画像を使った商品を作り販売することはできません。例えば、Tシャツを販売している業者が、UOのロゴをプリントした「UO Tシャツ」を作って販売するような状況がこれに当てはまります。(個人向けのオリジナルグッズ作成サービスの利用については、後述の「個人向けオリジナルグッズ作成サービスの利用」もご覧ください。) 「商業利用」との線引きが難しい場合もありえるとは思いますが、一般的に同人活動とみなされる範囲(例:同人誌即売会で自分が描いたUOマンガを販売する)については特に問題としていません。 企業や開発スタジオのロゴ(EA、BioWare、Mythicのロゴ)は使用してはいけません。 製品のロゴであるUOのロゴについては、現時点ではUOのロゴをファングッズ(Tシャツ等)に使用しても特に問題としていません。ただし、ロゴの扱いは本来厳しいものです。これからも私たちが問題視せずにすむように、良識的な扱いをしてください。 ウェブサイトの場合は、後述の「UOプレイ日記などのブログやファンサイトでの利用」に従ってください。 それ以外の場合は、可能な限り「UOプレイ日記などのブログやファンサイトでの利用」で指定されているものと同じコピーライトを含めるようにしてください。ただし、形状等からコピーライトの記載が難しい場合などもあると思いますので、「可能な限り」で構いません。 ファンサイトキット利用の場合と同様に、こちらのページで指定されているコピーライトをUOの画像を使用する全てのページに記載してください。 UOのプレイヤーが自分のプレイ動画をアップロードしたり、ネット中継したりすることは基本的には問題としていません。 ただし、その内容がウルティマ オンラインのサービス規約に反している場合などには、なんらかの行動がとられる可能性があります。 個人から渡された画像やイラストを使ったオリジナルグッズ作成サービスが沢山あります。例えば、送った写真でオリジナルのTシャツやマグカップを作成してくれるサービスなどです。 基本的に、こういった小規模で個人向けの有償サービスを利用してグッズを作成しても、特に問題とはしていません。(「公式と誤認されないこと、類似しないこと」などの、このページ内の他の各項目も守っていただく必要があります。) 有償サービスの提供者側の活動自体は、確かに一種の「商業利用」とみなせますが、個人向け小規模でUOに限定せずに行っているオリジナルグッズ作成サービスであれば特に問題にしていません。
|