おしらせ ビギナーズガイド ゲーム紹介 UOエンタメ UO広場 MyUO UOストア サポート
お知らせ
キャンペーン情報
アップデート
チームコメント
メンテナンス情報
シャードを選ぶ
キャラクターを作る
基本操作と画面の見方
スタートの町
戦闘
武器・防具・保険
ペット
未知なる冒険の世界へ
ダンジョン
評判と称号
ショッピング
さまざまなUOライフ
ヤングプレイヤー
トライアルアカウント
トライアルが終わったら
世界観
基本操作
キャラクター
スキル紹介
戦闘
生産
クエスト
取引
ペットと雇用NPC
家
地図
各種ゲームガイド
シリーズ博物館
エッセイ
動画コンテンツ
受賞・アワード暦
イベント情報
BNN
コミュニティイベント
ファンサイトリンク
ファン活動のガイドライン
アカウントサポート
テクニカルサポート
ゲームマスター
イベント関連
Q&A
お問い合せ
ニュース
TOP
ニュース詳細
総合コメント フィードバックに対する感謝と日本運営チームの回答(5/31) 2007年5月31日

日頃は『ウルティマ オンライン』をご愛顧いただきましてありがとうございます。
UO日本運営チームからのお知らせです。
 
今月もフィードバックフォームよりお送りいただいたご意見の中から、私たちUO日本運営チームが回答差しあげられるものに関して次の通りお知らせいたします。
 
 
◆日本シャードサポートチームより次のご質問について回答いたします。
 
Q. 保険/ブレス属性/ベテラン報奨アイテムが死んだときに無くなりました。どうしてでしょうか?
A. アイテム保険をかけた状態のアイテムや、ブレス属性(blessed)アイテム、報奨アイテムは、盗まれたり、キャラクターが死んだときに死体の中に残ったりすることは無いように設計されています。キャラクターが死んだタイミングでアイテムが無くなった原因として可能性が高いのは、「地面に落ちた」可能性です。

「地面に落ちた」原因としては、誤って地面に置く操作を行った場合、結果として地面に置く操作になる一連の操作を行っている場合があります。

特に、アイテムが地面に落ちたケースで、地面に落ちたことにすら気づいていない場合には、そのアイテムをUO Assistなどのサードパーティープログラムのアイテム着脱用のマクロに登録を行っているケースが報告されています。この事実から、次のような可能性があります。

  1. 着脱マクロの影響により、蘇生時、死んだとき地面に落下した。
  2. サードパーティープログラム使用による影響(UOクライアント標準のマクロでは、現在のところ、問題は確認されていません)。

以上の理由から、無くなるはずの無いアイテム保険/ブレス属性/ベテラン報奨アイテムが無くなった場合には、死亡時および蘇生時にいた場所の周辺の地面を中心に捜索してみることをおすすめします。また、キャラクターの足元に落ちる現象に遭遇された際、そのアイテムをアイテム着脱用のマクロに登録を行っていたような場合には、そのマクロの使用を中止するか、無くなっては困るものは登録を行わないか、あるいは、キャラクター死亡時、蘇生を受けた後に足元に落ちる可能性に注意して使用されるようにすることをおすすめいたします。

なお、アイテム保険をかけたアイテムが死体に残った場合は、こちらをご確認ください。

万が一、一切のサードパーティープログラムを使用していない環境下で、問題が発生したようなことがあったときには、ウルティマ オンラインの開発元である米国エレクトロニック・アーツ社の品質管理部門がその問題を把握して再現性の検証を行えるよう、その問題が発生したときの状況をできるだけ詳細に思い出し、専用のフォームを通じてご報告いただけると幸いです。品質管理部門によって問題の再現性および何らかの不具合が確認された場合には、開発チームによって解決へ向けた作業が行なわれることになります。

バグ報告(英語のみ)の方法

関連情報:
*1: ブレス化したアイテムにブレスの表示が出ない場合があります(詳細情報)。
*2: 弊社ではUO Proを含むサードパーティプログラムのサポートは行っておりません(詳細情報)。
*3: 弊社ではUO Proを含むサードパーティプログラムの使用に起因した問題に責任を負いません(詳細情報)。

回答者:日本シャードサポートチーム一同

 

◆イベントチームより次のご質問について回答いたします。
 
Q. 海外のEM(イベントモデレーター)プログラムに何が起こったのですか? また、それによって日本シャードでのイベントに影響はありますか?
A. 海外で実施されていたEMプログラムは2007年5月中旬をもって一旦終了となりました。小規模のイベントよりも大規模で大勢のプレイヤーの皆様にご参加いただける、開発チームの主導によるイベントに重点が置かれることが重要視されたためです。

しかしながら、日本シャードではシーアプログラムによる小規模のイベントもこのブリタニアにとって欠かせないものであると深く認識しており、現在シーアプログラムの停止等は無いと申し上げることができます。私どもウルティマ オンライン日本インタレストチームでは、システムによる大規模なイベントやストーリー性と手作り感のある中規模ライブイベント、そしてボランティアの方々によるシーアイベントといった大・中・小のイベントを展開することにより、より多くの皆様にウルティマ オンラインの世界の楽しさや奥深さ、そして可能性をお伝えして参ります。今後とも、このブリタニアの中で私どもと一緒に心ゆくまでお楽しみください!
 

回答者:Inoia(インタレストゲームマスター/シーアコーディネイター)

 

◆プロダクションチームより次のご質問について回答いたします。
 
Q. 「甦りし王国」のフィードバックやバグレポートは開発チームに届いているのでしょうか?
A. ベータテスターの皆様から寄せられたフィードバックとバグレポートを手に、先週、日本からプロデューサーのAdulaがカリフォルニア州レッドウッド・シティのエレクトロニック・アーツ本社に乗り込みました。
 

レッドウッド・シティにあるEA本社の一部
 

プロデューサーのAaron "Darkscribe" Cohen
 

開発チームの会議風景

今回の訪問では、日本のベータテスターの皆様からのフィードバックを元に今後の「甦りし王国」の開発スケジュールについて協議したほか、「甦りし王国」ベータ版で発生していた日本語表示/入力関連の問題の修正などを行いました。
 
「甦りし王国」にはまだまだ十分ではない部分もたくさんありますが、開発チームのモチベーションは衰えていません。今後の改善にご期待いただければと思います。
 
回答者:LongBow, Adula(プロデューサー)

 

◆ウェブチームより次のご質問について回答いたします。
 
Q. 公式サイトのリニューアルによって何が変わったのでしょうか?
A. 今回のリニューアルでは以前よりご要望をいただいておりました、公式サイトニュースのRSS配信をはじめました。 この機能によりブログをお持ちの方やファンサイトの運営者の方々の所で、簡単に公式サイトのニュースが取り込めるようになっています。UOの情報がより早くプレイヤーの皆様方の下に届くきっかけになればと思っています。また、今後は画像データなども配信できるような機能の追加も検討しています。
 
そして今回はMyUOに加えて、UO Storeの融合を視野に入れています。プレイヤーの皆様にとってUOのサービスを利用するときにアクセスするプラットフォームとして、両方ともUOのゲームアカウントを使って利用できるものになる予定です。
 
また、グローバルメニューを動的なものにつくりかえて、サイトコンテンツへのアクセス改善を試みています。以前のサイトよりも見たい情報が早く見れるように、メニューが3段階まで展開するようになっています。UO エンタメなどの無料でお楽しみいただけるコンテンツにもアクセスしやすくなっていますので、是非ご覧ください。
 
回答者:Co(ウェブマネージャー)

 

◆PRチームより次のご質問について回答いたします。
 
Q. UOに関する情報が掲載されている雑誌などがあれば教えてください。
A. 既に「ニュース」の方でもお知らせしてますが、5月24日(木)発売の「ログイン7月号」には、特別付録として「ウルティマ オンライン 甦りし王国」ベータ版クライアントDVD-ROMと16ページの小冊子が付いてきます。表紙もUOのイラストですので、店頭で見かけましたら是非お手に取ってみてください。
 
また、6月23日(土)発売予定の「ログイン8月号」では、プロデューサーのDarkscribeのインタビューと秘蔵写真が掲載される予定です。ご期待ください。
 
回答者:PRチーム一同

 

◆コミュニティチームより次のご質問について回答いたします。
 
Q. 「甦りし王国」の新しいマクロシステムやフレンドリストの使い方がよく分かりません。使用方法の解説などはありませんか?
A. 現在鋭意執筆中となっておりますので、もう少しだけお待ちください。
 
回答者:Wasia(コミュニティコーディネイター)

 

以上お知らせいたします。
フィードバックフォームへ本当に多くのご意見をいただきましてありがとうございます。今後ともフィードバックフォームへの貴重なご意見をお寄せいただけましたら幸いです。

ウルティマ オンライン 日本運営チーム一同 2007年5月
 

戻る
ページのトップへ
©2012 Electronic Arts Inc., Electronic Arts, EA, Ultima, Ultima Online, and the UO logo are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the US, and /or other countries. All rights reserved. Get macromedia FLASH PLAYER
お客様の個人情報の取扱いに関して
EAサービス規約
会社情報
このサイトに関して