おしらせ ビギナーズガイド ゲーム紹介 UOエンタメ UO広場 MyUO UOストア サポート
お知らせ
キャンペーン情報
アップデート
チームコメント
メンテナンス情報
シャードを選ぶ
キャラクターを作る
基本操作と画面の見方
スタートの町
戦闘
武器・防具・保険
ペット
未知なる冒険の世界へ
ダンジョン
評判と称号
ショッピング
さまざまなUOライフ
ヤングプレイヤー
トライアルアカウント
トライアルが終わったら
世界観
基本操作
キャラクター
スキル紹介
戦闘
生産
クエスト
取引
ペットと雇用NPC
家
地図
各種ゲームガイド
シリーズ博物館
エッセイ
動画コンテンツ
受賞・アワード暦
イベント情報
BNN
コミュニティイベント
ファンサイトリンク
ファン活動のガイドライン
アカウントサポート
テクニカルサポート
ゲームマスター
イベント関連
Q&A
お問い合せ
ニュース
TOP
ニュース詳細
最新アップデート 5月25日のパブリッシュ 2000年11月16日
新しい細工メニュー、ペットの修正、自動的にまとまる包帯などが導入されます。
  • スキル
    • Tinkering [細工]
      • 細工スキルメニューはページ切り替え型の新しい画面に変わります。他の全てのスキルに導入する前に、まずこのスキルでメニューを試したいと考えています。
      • 細工メニューに再作成のオプションが加わります。これを選択すると最後に作成した細工製品を再度作成しようとします。
      • 細工師が道具を作成した場合、その細工師の技量に応じて道具に耐久性が備わります。言い換えるならば、細工スキルが5しかない人が作ったハンマーは、グランドマスターの細工師が作ったハンマーよりも早く壊れてしまうでしょう。
      • 重さを量る天秤を作成できるようになります。天秤をダブルクリックして調べたいアイテムを指定すると、対象の重さがわかります。(これは決して便利な物ではありませんが、お店をしている方は装飾用に欲しいだろうと思ったのです。)
      • 新しいアートの細工道具が登場します(作成可能)。以前のアートの細工道具と全く同じに動作しますが、よりクリックしやすいものです。以前のアートの細工道具も引き続き使用できます。
      • 投票箱に罠を仕掛けることはできなくなります。
      • 細工で作成したロックピックは正しくまとめることができるようになります。
      • どちらの種類の細工道具も作成できるようになります。
      • 細工スキルは難易度ベースのスキルになります。つまり、必要なスキルの高さはアイテムによって異なります。まだ作成できないアイテムはメニューに表示されず、難易度の高いアイテムの方が、難易度の低いアイテムよりも作成に失敗しやすくなります。簡単すぎるアイテムを作るよりも、難易度の高いアイテムに挑戦する方がスキルが上がりやすくなります。
    • Taming [調教] とAnimal Lore [動物学]
      • サーバー境界線を越えた時にペットが「弱体化」してしまう問題は修正されます。この問題は多くの生物に影響を及ぼしていたので、生物によっては今までより強くなったと感じるでしょう。既に影響を受けた生物も全て修正されます。
      • 「死の調教」は修正されました。調教中に死んだ場合、調教プロセスが中断されるようになります。
      • ペットがついて来る速度が速くなりました。
      • 発言コマンドの前にallをつけることによって、自分の全ペットに一斉に命令を下すことができるようになります。例えば、「all follow me」と発言すると、全てのペットがついてくるようになります。allが有効なコマンドは以下の通りです。
        • all follow me
        • all guard me
        • all come
        • all stay
        • all guard me
        • all stop
      • 「ブレス弱体」(ドラゴンなどのファイアブレスを吐く生物がブレスをはかなくなってしまうこと)は修正されます。既に影響を受けた生物もこの修正が適用されます。
      • ペット用の全てのコマンドで忠誠度のチェックが行われるようになります。(以前は、特定のコマンドはペットの忠誠度をチェックしていませんでした。)
      • トランスファーとフレンドには二つの忠誠度チェックが行われます。現在の飼い主に対してと、対象の人に対してです。両方のチェック判定に成功しなければ、命令に従いません。
      • ペットの「頑固さ」はより大きな要因になります。最初に飼いならした人からみて強力な生物であればあるほど、一般的に制御しにくくなります。
      • 調教の職業タイトルはRangerではなくTamerになります。
      • 動物学の職業タイトルはScholarではなくRangerになります。
    • Fishing [釣り]: SOSボトルを釣り上げる確率をいくらか引きあげました。
    • Cooking [調理]: ひとまとめにした魚を切った場合、その全ての魚が切り身になります。
    • Healing [治療]
      • 治療の遅延を以下のように調整しました。
        • 他人を治療する時間は5秒になります。自分を治療する時間は15秒のままです。
        • 他人を解毒する時間は6秒になります。自分を解毒する時間は18秒のままです。
        • 治療スキルを使った蘇生の遅延は10秒になります。
    • Snooping [詮索]の範囲は1マスになります。
    • Tailoring [裁縫]
      • 包帯を作ると自動的にまとまるようになります。現在のようにまとめられない2種類の包帯が出来るのではなく、1種類の包帯だけができるようになります。
      • 皮にハサミを使用すると、より重さの軽い切った皮になります。
    • Magery [魔法]
      • 以下の支援呪文をかけても反射されることはなくなり、マジックリフレクションの効果が落ちてしまうこともなくなります。
        • Agility
        • Strength
        • Cunning
        • Protection
        • Bless
      • 無実の人にParalyzeの呪文をかけた人間を、殺人報告できるようになります。
      • 召喚した生物のトランスファーはできなくなります。
    • Arms lore [武器学] スキルは改善され、現在の武器のダメージ範囲により適合したメッセージが表示されるようになります。
    • 大工は丸太から木の板を作成できるようになります。
    • 以下のスキルに視線チェックが行われるようになり、壁越しに使えなくなります。
      • Fishing [釣り]
      • Mining [採掘]
      • Provocation [扇動]
    • 以下のスキルから、おびただしいメッセージや長すぎる遅延を取り除きました。
      • Alchemy [錬金術]
      • Lumberjacking [伐採]
      • Mining [採掘]
      • Tailoring [裁縫]
      • Blacksmithing [鍛冶]
  • その他
    • 半ば家にめり込んだ形でモンスターキャンプが発生することはなくなります。
    • 幽霊はダブルクリックでムーンゲートを使用できるようになります。
    • 物体の色の更新に関連した問題を修正しました。衣類を染めても動かさないと新しい色で表示できなかったのは、この問題によるものです。
    • 死体に刃物を使うと、様々な種類の肉がとれるようになります。(例えば、鳥の肉など)
    • 家からのバンは、キャラクター単位ではなくアカウント単位になります。既にバンリストに登録済の情報はそのまま残っていますが、これはアカウント単位のバンではありません。アカウント単位でバンしたい場合は、その人をバンしなおす必要があります。
    • 全ての家の証書(再証書化したものであれ、購入したものであれ、なんであっても)は、所持して死んだ時に死体に残らず、盗まれることもなくなります。
    • 毒をぬった武器で相手に毒をいれることに成功した時、攻撃者側にメッセージが表示されるようになります。
    • NPC店員は、以下のアイテムを買い取るようになります。
      • ウォーフォーク
      • サッシュ
      • 手斧
      • サーコート
    • 筋力増強薬と敏捷増強薬の効果時間は2分に延ばされます。
    • 内カギをかけられるようになります。家のカギを屋内の扉に使用すると、その扉のカギが交換され、その扉用の内カギが作成されます。
    • モンスターから攻撃を受けた時に毒を受ける確率を引き下げました。
    • 船倉が空であれば、どこでも船をドライドックしてミニチュアにできるようになります。これを行うには船から降りて船頭(tillerman)をダブルクリックしてください。
戻る
ページのトップへ
©2012 Electronic Arts Inc., Electronic Arts, EA, Ultima, Ultima Online, and the UO logo are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the US, and /or other countries. All rights reserved. Get macromedia FLASH PLAYER
お客様の個人情報の取扱いに関して
EAサービス規約
会社情報
このサイトに関して