おしらせ ビギナーズガイド ゲーム紹介 UOエンタメ UO広場 MyUO UOストア サポート
お知らせ
キャンペーン情報
アップデート
チームコメント
メンテナンス情報
シャードを選ぶ
キャラクターを作る
基本操作と画面の見方
スタートの町
戦闘
武器・防具・保険
ペット
未知なる冒険の世界へ
ダンジョン
評判と称号
ショッピング
さまざまなUOライフ
ヤングプレイヤー
トライアルアカウント
トライアルが終わったら
世界観
基本操作
キャラクター
スキル紹介
戦闘
生産
クエスト
取引
ペットと雇用NPC
家
地図
各種ゲームガイド
シリーズ博物館
エッセイ
動画コンテンツ
受賞・アワード暦
イベント情報
BNN
コミュニティイベント
ファンサイトリンク
ファン活動のガイドライン
アカウントサポート
テクニカルサポート
ゲームマスター
イベント関連
Q&A
お問い合せ
ニュース
TOP
ニュース詳細
総合コメント フィードバックに対する感謝と日本運営チームの回答(8/28) 2009年8月28日


日頃は『ウルティマ オンライン』をご愛顧いただきましてありがとうございます。
UO日本運営チームより、「フィードバックに対する感謝と日本運営チームの回答」をお届けします。

今月もフィードバックフォームよりお送りいただいたご意見の中から、私たちUO日本運営チームが回答差しあげられるものに関して、次の通りお知らせいたします。



◆サポートチームより、ご質問への回答です。

Q. 調度品と化した旧ギルドストーンが設置された古い家があります。オーナーが家にいるのを見かけたことが無く、キャラクター検索にも表示されません。このような家が腐敗しないのはおかしいのではありませんか?

A. いいえ。

キャラクター検索で表示されないことは少なくとも最低30日間、該当するキャラクターがログインしていない証明となりえますが、仮にオーナーキャラクターを含むアカウント上の全てのキャラクターがログインしていなくても家の腐敗に影響は与えません。

アカウントに対する支払いが行われている限り、アカウント上のキャラクターで一切ログインを行わなくても、家の接収に影響はありません。

より詳しいご説明は、eSearchで「アカウント停止した家」をキーワードにして検索して表示される「UO: アカウントを停止すると家はどうなりますか?」の記事などでご案内しています。

eSearchの検索結果を見る>>

Q. プレイヤーの家にいるはずのNPCを外で見かけます。

A. 個別にゲームマスター(以下、GM)が確認の上、適切な対応をさせていただきますので、お手数をおかけいたしますが、GMコールでご報告いただけますようご協力をお願いいたします。

該当するNPCが存在する場所、可能であればNPCが立っているポイントからご報告をいただければ、その後別の場所へ移動されてもGMが確認可能です。よろしくお願いいたします。

なお、一時的に外に出ただけですぐに設置場所へ戻るプレイヤーベンダーに関してはご報告をいただく必要はありません。

回答者:日本シャードサポートチーム一同

◆イベントチームより、お知らせです。

イベントチームから今回行われた静寂の外套(Cloak of Silence)のイベントについてお知らせします。

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、日本とそれ以外のシャードでのライブイベントは実施体制が異なっています。今回のイベントについては、EM(イベントモデレーター)が存在する海外シャードと日本シャードでは全く同じ内容での実施が困難で、日本シャードでは静寂の外套を出さないという選択肢もありました。しかし、せっかくの壮大な流れの一連のイベントですから、どうにか日本シャードでも静寂の外套の入手チャンスがあるイベントを実施したいと考え、イベントチームでは今回のようなイベントを実施しました。

また、過去に行われたイベントのように、何かをダブルクリックしたら受け取れるようにしたらどうかというご意見も多数いただきましたが、過去のイベントで使用されたシステムはその時専用のシステムで、今回のイベントでは流用することができませんでした。

今後は、皆さんからのご意見をもとに、ライブイベントに参加した皆さんが、少ない負担でアイテムや何かを受け取ることができるようなシステムの実現を開発チームと協議していきます。

また、今後のイベントの参考とするため、実施されたイベントに対するご感想・ご意見をフィードバックフォームからお寄せください!

回答者:Zoer, Jawbra

◆プロダクションチームより、ご質問への回答です。

Q. ゲームクライアントをダウンロード版のみにした理由は?利点を教えてください。

A. 新クライアントは最新のクライアントアップデートシステムを採用しており、インストーラー本体が小さく、「パッチプロセス」が効率化されているため、インストーラー本体をCDやDVDメディアで配布する必要がありません。(インストーラー本体をCDやDVDメディアで配布しても意味がありません。)

また2Dクライアントについて、発売開始時点で完成するであろう最新版のインストーラーも、発売後に発生するであろういくつかの更新により、パッチ更新に時間がかかるようになるでしょう。 現在においても、過去のパッケージに収録されているクライアントによる不具合や、パッチ更新にかかる膨大な時間についてサポートチームにお問い合わせをいただくことがあります。それらについては、ダウンロード可能な最新版のクライアントでは発生いたしません。

ダウンロード版をご利用いただくことに抵抗のある方がいらっしゃることは承知いたしておりますが、UO開発チームおよびUO日本運営チームとしては、定期的なインストーラーの更新とそのダウンロード配布により、万一の時点でのより早急な復旧の際は、ダウンロード版のクライアントをご利用いただきたいと考えております。

Q. Imbuing [練成]の魔法特性ごとの補正率(Property Weight)や、アイテム毎の限界強度の違いなどがよく分かりません。複雑すぎます。もっと分かりやすくしてもらえませんか?

A. 現在デザイナーが練成メニューの最終調整を行っています。この調整で「補正率適用後の強度」「付与されている魔法特性の数」「現在の合計強度/アイテムの限界合計強度」「練成回数」などが表示されるようになり、より分かりやすくなる予定です。

Q. 自宅のベンダーとして、ガーゴイルを雇うことはできますか?

A. テルマーのロイヤルシティで販売している専用の契約書を購入すれば、ガーゴイルのベンダーを雇うことができるようになります。

Q. 今回は新しい騎乗ペットは追加されないのでしょうか?

A. ガーゴイルがペットに騎乗できないということもあって、SAの導入と共に騎乗ペットが追加されることはありません。ただ、新しい騎乗ペット用のアニメーションはこっそり作られ・・・・・・ゲホンゲホン。

Q. オープンベータでStygian Dragonに挑戦したのですが、ピアレスボスとは思えない強さでした。あれが最終バージョンなのでしょうか?

A. オープンベータのStygian Dragonは最終調整前のバージョンです。リリース時にはパワーアップして登場するとのことですのでご期待ください。

Q. 「甦りし王国」クライアントはいつまで利用できるのでしょうか?

A. 「甦りし王国」クライアントにつきましては、ステイジアン アビス(以下SA)の導入を持ってSAクライアントに置き換えさせていただく予定です。詳細は後日お知らせいたします。

Q. SAクライアントでは無効化されている「[Alt+F4]で使用中のUOクライアントを閉じるWindowsのショートカットキー」を2Dクライアントでも無効化したいのですが、どうすればいいでしょうか?プレイ中に間違って押してしまいクライアントが閉じるので困っています。

A. 「Alt+F4」の組み合わせでマクロを作成すると、マクロの実行が優先され「Alt+F4」で2Dクライアントを閉じることができなくなります。

「Alt+F4」で2Dクライアントを閉じる機能を使用したい場合は、「Alt+F4」の組み合わせのマクロを削除する必要があります。

Q. 下着染めが導入されると聞いたのですが本当ですか!? ついに赤いフンドシで街を闊歩できるんですね!!

A. 赤フンに興奮する気持ちは分からなくもないのですが、残念ながら今の所導入予定はありません。

回答者:Yossie, Wasia

◆コミュニティチームより、お知らせです。

2009年9月9日の「ステイジアン アビス」発売に向けて、今月も様々なコンテンツが公開されました。
見逃してしまったものがあれば、ぜひともチェックしてみてくださいね!

また、イラストコンテストに続いて、他のコンテストの企画・検討も行っています。
「こんなコンテストをやってほしい!」というご要望があれば、ぜひともフィードバックフォームからカテゴリを「UO公式サイト」として、ご意見をお寄せください!

回答者:Celtious



以上お知らせいたします。

フィードバックフォームでは皆様からのご意見やご質問をお待ちしております。以下のフォームよりお送り下さい。


ウルティマ オンライン 日本運営チーム一同 2009年8月

戻る
ページのトップへ
©2012 Electronic Arts Inc., Electronic Arts, EA, Ultima, Ultima Online, and the UO logo are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the US, and /or other countries. All rights reserved. Get macromedia FLASH PLAYER
お客様の個人情報の取扱いに関して
EAサービス規約
会社情報
このサイトに関して